【柿傳ギャラリー】TANBA 10人の作家による茶陶展Ⅱ

 

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【阪急うめだ本店】仲岡信人 陶展

 

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【台湾】Deco play

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【柿傳ギャラリー】四想志陶展

 

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【福岡三越】仲岡信人 陶展

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【酒の器Toyoda】仲岡信人 陶展

 

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【ギャラリーヴォイス】今のうつわこれからのうつわ partⅣ

会期 2016 12/11~2017 1/29

会場  ギャラリー ヴォイス

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【柿傳】TANBA ~ 10人の作家による茶陶展

2016年 6月4日~6月10日  
会場  柿傳ギャラリー

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【阪急うめだ本店】仲岡信人 作陶10周年展

 

2016年 5月18日(水)~5月24日(火) 最終日 午後6時終了
    全日在朗

会場   阪急うめだ本店 7階 美術画廊

 ご挨拶
「18歳の春、陶芸がしたい一心で丹波に弟子入りしました。
焼物の事が全く分からなかった私は現場で師匠の仕事を見て覚えました。
土塊が作品に生まれ変わる魅力にとりつかれ、一生この仕事をしていくのだろうとなという漠然としたイメージと、将来に対する不安を抱えた下積み時代だったように思います。
その後、京都や海外でも陶芸に関わり、弟子入り10年後の歳に丹波で独立することが出来ました。
丹波で生まれ育っていない私ですが、丹波の地でただひたすら作陶に励んでいる中、月日と共に陶芸との向き合い方や、丹波焼との関わり方も少しずつ変化してきたように思います。
独立から10年目の今年、そんな私の現在の作品を御高覧頂けましたら幸いです。」

投稿日:
カテゴリー: 展覧会

【ソレイユ】仲岡信人 陶展

2015年 11月26日(木)~12月26日(土) 11:00~18:00  
      ※木・金・土曜日でか営業されていませんのでご注意ください

      在廊日 11月28日(土) 12月26日(土)

場所  le soleil et la lune
     〒676-0822 兵庫県高砂市阿弥陀町魚橋1669
     tel 079 447 7808

ソレイユさんでは二度目の個展になります。
今回は器を中心に出品致します。
古民家をリノベーションされた素敵なカフェギャラリーです

投稿日:
カテゴリー: 展覧会